記録ではなくて思い出がいつまでも枯れないように思い出の引き出しを綴っていきたい、未来の為に♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お食事は「個室風ダイニング 花鳥」で頂きます。
時間は6時半、お風呂にたくさん入ったのでお腹はぺこぺこ


個室ではなくセパレートされた個室風・・・
「個室食事処」(畳敷きのお席)もあったが私達はテーブルのお席。

女性にはフリースのひざ掛けが。思いやりですね。
湯河原出身の和気料理長の見た目も美しい懐石料理
その味と盛り付けや磁器に感動しながら頂くお料理の品々はどれも
美味しかった

鮑姿煮 尼鯛金つば 海老一味焼き

餅生子吟醸 白木茸

若菜飯 千子

初雪豆腐 津和井蟹

鯛 赤貝 烏賊 千杜唐 湿海苔 早蕨 青芽 山葵

新筍 新蕗 和布 助子 木の芽

伊勢海老 メークィーン カリフラワー 菜の花
この他に御台の物として河豚の唐揚げが出たのですが写真に納めるのを忘れてパクリといってしまった。


春の物 盛合わせ 御食事 汁(白味噌 餅 水辛し)
「天翠」での子供の食事は珍味二品除き同じお食事が出されました。
デザートの水物のメロンは足湯カフェで。少~し足が冷えてきたところだったので足湯はとっても嬉しい。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ななせ
性別:
女性
カテゴリー
最新記事
(06/08)
(05/30)
(03/01)
(02/11)
(02/10)
(01/31)
(01/31)
(01/29)
(01/29)
(01/09)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
コメントありがとう
[02/17 モア]
[01/06 むきてん]
[08/24 エスパニョーラ@ゆいゆい♪]
[08/06 みく]
[07/07 モア]
アクセス解析
忍者アド
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
最新TB
忍者ポイント広告
フリーエリア
方言