忍者ブログ
記録ではなくて思い出がいつまでも枯れないように思い出の引き出しを綴っていきたい、未来の為に♪
[163]  [162]  [161]  [156]  [155]  [154]  [153]  [151]  [150]  [148]  [147
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お宿を出て御嶽山をゆっくり下って行く。お天気も良く暖かい日です。
途中で眺めの良いところで車を止めて雪景色と山を眺めます・・・
岐阜県を出て長野県に入れば雪はもうありません、車道もすいす~い

IMG_7516.JPG
IMG_7513.JPG

ランチは和食屋さんで「大名御膳」
瓶ビールには「下呂温泉のラベル・面白い」
これ見たら日本三大名湯「下呂温泉」に寄り道したくなる。
下呂温泉泊まってみたいお宿は「しょうげつ」
IMG_7515.JPG
う~ん、器は大きくって立派でした。お味はまあまあ(と云う事で・・・)
IMG_7517.JPG
またまた飛騨牛朴葉みそに漬けて焼く。
飛騨ならですね
IMG_7507.JPG
IMG_7508.JPG
春を感じる雪解け水が流れる川、きらきら光ってキレイでした。
tenryuukyou.jpg
飯田市「天竜峡」
思い立って「天竜川下り」に乗船しました。
鬼怒川ライン下りが結構面白かったのを思い出して。
IMG_7520.JPG
IMG_7527.JPG
IMG_7534.JPG
川を下っているとかもやトンビがやってくる。
餌付けしているようでトンビが群れをなして来たときにはびっくり
餌はパンの耳でした~。
IMG_7530.JPG
四季折々美しい景観を見せてくれるという天竜川。
紅葉の時期が一番見応えがあるのかな・・・
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
しょうげつ
ななせさん、こちらでもおはようございます

温泉ソムリエの石井さんの記事、見ました!
オープンする前に訪問されているのね、とってもきれいな海だわ~
内海温泉は塩分が強いらしいから好みは分かれるかもしれないね。
知多半島に「ごんぎつねの湯」という日帰り温泉があるのだけど、
ここはすごい塩分で身体がベトベトして、腕とかなめると塩っからいの(笑)
泉質では下呂のしょうげつの方がいいと思います
そうなの、関東南部です。で、実家が愛知県なのですよ~
ななせさんも関東在住ではないの?

今朝「ほっこり」に中傷コメントが入っていたの
私はシークレットを受け付けていないので公開できたのでしょうけど、
ビックリしちゃって・・・。
恨みを持たれるようなことをした覚えはないけど、あまり困ったら相談にのってくださいね
みく 2008/03/24(Mon)10:46:12 編集
みくさん♪
こんばんは、こうしてみくさんやジュエルさんのお話聞いてるとやっぱり日本の温泉は深い世界のスパリゾートも魅力的だけど良質のお湯と美味しい食事でまったり&ほっこりは日本人に生まれた幸せを感じます
私は東京ですよ、ずっと(笑)生まれたのも育ったのも。そして現在も
あのコメント…気にしちゃダメよ何かあったら(何もなくても)メールしてね、大丈夫だから。
【2008/03/24 23:32】
こんばんは^^
久々にお邪魔しました~。
温泉に行かれてたんですねー!!!
いいなぁ~。
岐阜のほうは、実家からだと近いので・・・近いので、なかなか行く機会がなく(笑)

九州のほうの温泉情報お待ちしております^^
ちる☆ 2008/03/23(Sun)22:31:08 編集
ちる☆さん
忙しいのにありがとう、準備は進んでる?
ちる☆さんの実家からは近いものね…逆に行かないか(笑)
引っ越す前に関東圏の温泉行ければいいね

>九州のほうの温泉情報お待ちしております^^
はいって私よりarareさん情報ねでもいいな~九州が近くなって。まずは鹿児島県から?宮崎県から?
ちる☆さんの徒然日記楽しみにしてるね、行ったつもりにさせて~(笑)
【2008/03/24 08:22】
オーシャンビュー♪
やっぱり行ってみたい宿は遠くて行けない宿かな?
白骨温泉「泡の湯旅館」とか奥飛騨の「槍見館」
下呂のしょうげつの姉妹宿「海のしょうげつ」に5月訪問予定なの。
はじめてだと思う、目の前が海~♪
ななせさんみたいにきれいな海の写真が撮れるかしら?
なにか秘訣があったら教えてね!
みく 2008/03/22(Sat)22:48:04 編集
みくさん
「泡の湯旅館」、「槍見館」も行ってみたいお宿よ。
もしかしてみくさんは関東圏にお住いなのかしら?(笑)白骨温泉はやっぱり遠いものね
知多半島の「海のしょうげつ」
ここもまだオープンしたばかりだけどさすが「しょうげつ」の姉妹宿。
評判いいよね温泉ソムリエの石井さんも気に入ったお宿みたい…
http://onlyfor.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_230c.html
5月なら緑風が気持ちいいでしょう、きっと♪いいないいな。
これからの季節はオーシャンビューのお宿がいいね

【2008/03/23 22:34】
かわいい~♪
あっテンプレートが変わってる!!!
かわいい絵だし、淡いグリーンがすごく素敵ね!
きれいな色で大好きだわ♪
それに待たなくてもすぐ表示されるようになったから嬉しい(ってわたしだけかしら?)

しょうげつ、めちょくちゃお薦め(笑)!
眺望も2種類の泉質もお料理もおもてなしもよかったから、
私ももう一度行きたい宿ですっ~
(いろいろな色にできて楽しいね)
みく 2008/03/21(Fri)10:02:50 編集
Re:かわいい~♪
テンプレート変えて春っぽくしてみました、いろんな色に出来て楽しい?ありがとう。「しょうげつ」やっぱりみくさん滞在済みか~(笑)
下呂市内を見下ろす展望は素晴らしいわよね行きたいお宿です。温泉もお料理も素晴らしいもの、みくさんが薦めもあるなら余計に。
素敵なお宿にたくさん行かれてるみくさんが行ってみたいお宿No1どこかな~
【2008/03/22 08:08】
無題
一気に拝見させていただきました!
雪景色が本当に綺麗ですね。
お写真見てたら今すぐいきたくなってしまいます。
そして冬の夜空って私も好き。
残業で遅くなった日でも見上げて星が見えるとちょっと嬉しい気持ちになれますよね^^

飛騨牛も美味しそうだし温泉も飛騨も満喫されたようで何よりです♪

アビ 2008/03/20(Thu)16:06:24 編集
アビちゃん
ありがとうまさか3月でこんな雪景色に遭遇するなんて思ってなかったの、今シーズン最後の雪見風呂でした冬の空は澄んでいて星がきれいに見えるから好き。アビちゃんも空見上げるタイプなのね
1泊だけど温泉も景色も食(も・笑)楽しめました。
篤姫を忍びに九州旅行も行きたいね
【2008/03/22 08:16】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
ななせ
性別:
女性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
コメントありがとう
[02/17 モア]
[01/06 むきてん]
[08/24 エスパニョーラ@ゆいゆい♪]
[08/06 みく]
[07/07 モア]
アクセス解析
忍者アド
お天気情報
ブログ内検索
カウンター
最新TB
バーコード
忍者ポイント広告

Copyright © A future forecast map All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]