記録ではなくて思い出がいつまでも枯れないように思い出の引き出しを綴っていきたい、未来の為に♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ランダギラーヴァルの休日、一日の始まりはここ「Café Landaa」での朝食から。

椰子の葉ぶき屋根が印象的、調度品もどれもセンスが良いしスタッフのサービスもほぼ完璧
私はそう思いました・・・

池や噴水、水が多く使われているのでとても涼しげ

3つの池で仕切られている「Café Landaa」
ハイダウェイのように海にせり出した席で、碧い海を見ながら至福のモーニング。
ではありませんが、<椰子の木・プール・そしてビーチ>を眺めてゆっくり頂く朝ごはんは
やっぱり至福です。

「Café Landaa」モーニングはビッフェ。

ここで卵料理やパンケーキ、ワッフルを焼いてくれる。


オムレツ
スパニッシュオムレツが美味しかった~

パンの種類もかなりのもの
どのパンも美味しい、特にクロワッサン


マフィン、そしてケーキ、日替わりなので毎日いろんな味が楽しめます

和洋中のお料理が日替わりで、点心もほかほか・・・
特にタイ料理やインドネシア料理が私のお気に入りでした。

温かいお料理
ソーセージやポテト料理、ベーコン、ハム。
ソーセージだけで数種類も・・・


サラダ、フルーツ、ヨーグルト、シリアル。
チーズや生ハムやサーモン
フルーツはその場でカットしてくれるスタイルではなく、すでにカットされているもの。



食器の種類の多さに驚きました。
自分で器を選ぶのですが、どれも素敵。でも重い(笑)



Al Barakatのシェフは毎日このビッフェに来ていて、挨拶してくれました。
優しい笑顔に癒されます・・・

モルディアンカレーはやっぱりモルディブで食べるのが一番美味しい。
チキンカレー、あとはベジタブル。大好きな南瓜のカレーは出ませんでした。

ナシゴレンやタイヌール、焼きそばホントにたくさんのお料理。
お肉、シーフード、野菜とバランスがいいから栄養面でも身体は喜びますね。
何日いても飽きないかも


ビッフェ以外にも「アラカルトメニュー」もあります。

モルディアンブレックファースト

和食
日本米、かじきまぐろの照り焼き、ほうれん草のお浸し、もずく酢、豆腐のお味噌汁
お漬け物
珍しく和食にしてみましたが、感動!美味しかった
もずく酢なんて驚き。

フレンチトースト、ワッフル子供は大好きです
ヴィラの鍵
食べ切れなかったパンなどは持ち帰りました、ちゃんとラップやホイルで包んくれる。
そんなサービスも嬉しい。
ただ残念だったのが・・・ビッフェにシャンパンがない
椰子の葉ぶき屋根が印象的、調度品もどれもセンスが良いしスタッフのサービスもほぼ完璧
私はそう思いました・・・
池や噴水、水が多く使われているのでとても涼しげ
3つの池で仕切られている「Café Landaa」
ハイダウェイのように海にせり出した席で、碧い海を見ながら至福のモーニング。
ではありませんが、<椰子の木・プール・そしてビーチ>を眺めてゆっくり頂く朝ごはんは
やっぱり至福です。
「Café Landaa」モーニングはビッフェ。
ここで卵料理やパンケーキ、ワッフルを焼いてくれる。
オムレツ
スパニッシュオムレツが美味しかった~

パンの種類もかなりのもの
どのパンも美味しい、特にクロワッサン

マフィン、そしてケーキ、日替わりなので毎日いろんな味が楽しめます
和洋中のお料理が日替わりで、点心もほかほか・・・
特にタイ料理やインドネシア料理が私のお気に入りでした。
温かいお料理
ソーセージやポテト料理、ベーコン、ハム。
ソーセージだけで数種類も・・・
サラダ、フルーツ、ヨーグルト、シリアル。
チーズや生ハムやサーモン
フルーツはその場でカットしてくれるスタイルではなく、すでにカットされているもの。
食器の種類の多さに驚きました。
自分で器を選ぶのですが、どれも素敵。でも重い(笑)
Al Barakatのシェフは毎日このビッフェに来ていて、挨拶してくれました。
優しい笑顔に癒されます・・・
モルディアンカレーはやっぱりモルディブで食べるのが一番美味しい。
チキンカレー、あとはベジタブル。大好きな南瓜のカレーは出ませんでした。
ナシゴレンやタイヌール、焼きそばホントにたくさんのお料理。
お肉、シーフード、野菜とバランスがいいから栄養面でも身体は喜びますね。
何日いても飽きないかも

ビッフェ以外にも「アラカルトメニュー」もあります。
モルディアンブレックファースト
和食
日本米、かじきまぐろの照り焼き、ほうれん草のお浸し、もずく酢、豆腐のお味噌汁
お漬け物
珍しく和食にしてみましたが、感動!美味しかった

もずく酢なんて驚き。
フレンチトースト、ワッフル子供は大好きです
食べ切れなかったパンなどは持ち帰りました、ちゃんとラップやホイルで包んくれる。
そんなサービスも嬉しい。
ただ残念だったのが・・・ビッフェにシャンパンがない

PR
この記事にコメントする
遊びにきました♪
ななせさん、久しぶりにこんばんは~
わーすごい!すごい!
何度も何度も写真見入ってしまったわ。
私だったらフルーツだけで満足してしまいそう、
その場でカットサービスなんてことになってたら、
全部食べたくなること間違いナシ!(フルーツ大好きなの)
モルの中でも「FS」ってところは特に豪華なの?
毎朝ここでお食事?
和食もあるし(ご飯すごい大盛り?)バイキング慣れしていない私は見ただけでお腹いっぱいになっちゃうかも?(笑)
こんなご馳走だったら、朝昼晩でもいいような気がするけど飽きるかなあ?
ななせさんはどうやって食べるもの決めるの?
(なんか変な質問だけど・・・汗)
私がぜったい食べるのは・・・
オムレツ、フレンチトースト、ワッフル、
サラダにポテト料理に、あっマフィンもだ!!
(写真とにらめっこ
)
お子ちゃまメニューのようで栄養バランス悪そうだね。
このモルディアンカレーってどういうの?
そうそ「名月荘」のレポはやめたね、写真がイマイチなものばかりなの。また行けばいいわと思ったけど、この頃お湯のよい所に惹かれだしたから、いつ行けるかなあ?
お盆に伊東の温泉旅館に食事だけ行ってくるね。
お料理が評判の宿だからすご~く楽しみ♪♪♪
わーすごい!すごい!
何度も何度も写真見入ってしまったわ。
私だったらフルーツだけで満足してしまいそう、
その場でカットサービスなんてことになってたら、
全部食べたくなること間違いナシ!(フルーツ大好きなの)
モルの中でも「FS」ってところは特に豪華なの?
毎朝ここでお食事?
和食もあるし(ご飯すごい大盛り?)バイキング慣れしていない私は見ただけでお腹いっぱいになっちゃうかも?(笑)
こんなご馳走だったら、朝昼晩でもいいような気がするけど飽きるかなあ?
ななせさんはどうやって食べるもの決めるの?
(なんか変な質問だけど・・・汗)
私がぜったい食べるのは・・・
オムレツ、フレンチトースト、ワッフル、
サラダにポテト料理に、あっマフィンもだ!!
(写真とにらめっこ

お子ちゃまメニューのようで栄養バランス悪そうだね。
このモルディアンカレーってどういうの?
そうそ「名月荘」のレポはやめたね、写真がイマイチなものばかりなの。また行けばいいわと思ったけど、この頃お湯のよい所に惹かれだしたから、いつ行けるかなあ?
お盆に伊東の温泉旅館に食事だけ行ってくるね。
お料理が評判の宿だからすご~く楽しみ♪♪♪
みくちゃん♪
おはよう
酷暑だけど体調崩してない?
朝ごはん、凄いでしょ?フルーツとヨーグルト(も種類が多い)だけで確かに満足しちゃうかも
モルディブでは3食ビッフェのリゾートも多いのよ。3食ビッフェはさすがにちょっと飽きてくるかな
朝のビッフェ、やっぱり毎朝似たようなもの食べてるよ(笑)みくちゃんと同じ。あとはサーモン、生ハムかな…
和食の朝ごはん食べたのは初めて、美味しかったな~。
モルディアンカレーはね、スープカレーみたいな感じ?さらさら、それでいて辛い。あ~食べたくなって来た…(笑)
「名月荘」のレポ止めちゃったんだ、残念。
伊東の温泉に食事だけ?気になる~どこの温泉宿かしら???
レポ楽しみにしてるね

朝ごはん、凄いでしょ?フルーツとヨーグルト(も種類が多い)だけで確かに満足しちゃうかも


朝のビッフェ、やっぱり毎朝似たようなもの食べてるよ(笑)みくちゃんと同じ。あとはサーモン、生ハムかな…
和食の朝ごはん食べたのは初めて、美味しかったな~。
モルディアンカレーはね、スープカレーみたいな感じ?さらさら、それでいて辛い。あ~食べたくなって来た…(笑)
「名月荘」のレポ止めちゃったんだ、残念。
伊東の温泉に食事だけ?気になる~どこの温泉宿かしら???
レポ楽しみにしてるね

無題
南の島ながら、これだけのグレードで提供してくれるなんて、さすがにFSですね。
何もかもが、完璧。
ただ、私としては・・・フルーツだけはその場でカットサービスして欲しいけど・・(苦笑)
メニュー見たら・・・
モルディビアンブレックファースト、和食、それにイングリッシュブレックファースト・・・すごい。
ビュッフェのほかにアラカルトもあるんだ~(驚)
何もかもが、完璧。
ただ、私としては・・・フルーツだけはその場でカットサービスして欲しいけど・・(苦笑)
メニュー見たら・・・
モルディビアンブレックファースト、和食、それにイングリッシュブレックファースト・・・すごい。
ビュッフェのほかにアラカルトもあるんだ~(驚)
モーニング
の充実度は凄いです、これでシャンパンがあれば尚更完璧(笑)
インドネシア料理も点心も美味しい~お粥もありました。
フレッシュジュースも毎日変わるし、何日いても飽きないです、きっと。
フルーツはその場でカットしてもらうスタイルがやっぱりリゾート気分が味わえていいのにね
ビッフェの他にアラカルトもありますがこのメニューもなんとFREEです。
驚きました、私も。さすがFSですね
インドネシア料理も点心も美味しい~お粥もありました。
フレッシュジュースも毎日変わるし、何日いても飽きないです、きっと。
フルーツはその場でカットしてもらうスタイルがやっぱりリゾート気分が味わえていいのにね

ビッフェの他にアラカルトもありますがこのメニューもなんとFREEです。
驚きました、私も。さすがFSですね

プロフィール
HN:
ななせ
性別:
女性
カテゴリー
最新記事
(06/08)
(05/30)
(03/01)
(02/11)
(02/10)
(01/31)
(01/31)
(01/29)
(01/29)
(01/09)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
コメントありがとう
[02/17 モア]
[01/06 むきてん]
[08/24 エスパニョーラ@ゆいゆい♪]
[08/06 みく]
[07/07 モア]
アクセス解析
忍者アド
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
最新TB
忍者ポイント広告
フリーエリア
方言