記録ではなくて思い出がいつまでも枯れないように思い出の引き出しを綴っていきたい、未来の為に♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここは押上
地理的に云うと半蔵門線・浅草線・東武伊勢崎線・京成押上線の押上駅から徒歩10分ほど
錦糸町からバスで行けます
下町カフェの激戦区にある『スパイスカフェ』
遠方からもカレーを食べに来る人が絶えない人気店。
噂通り


お店に入り口にあった「路地裏琴」
音色”からんからん”暑さを癒してくれました、一人楽しむ「路地裏琴

最寄駅からも歩くけど・・・住所は墨田区文花1-・・・
豪華な花ではなく心安まる野花や木々がお店の随所に、そしてまた癒されました。
左の棚のグッズ、買えるんです。
一時間待って案内された席はカウンター。
築40年以上も経つ建物を改装しての「スパイスカフェ」
カウンターからは厨房が見えます。
この厨房は、その昔オーナーのおばあちゃんが経営していたアパートの共同炊事場だったそう。
カウンターに座ったおかげでオーナーシェフや奥様とお話出来た、ラッキー

スパイスがたくさん並ぶ
私でも、わかるものとわからないものと。
今日はランチ
オーダー出来るのは、ランチメニューのみ。
ビールのおつまみはナッツ

ディナーのメニューも見せて頂きました、コースで2500円と3500円
ワインもお手頃価格だもん・・・
「ディナーにも来るね」
鈴蘭
今年の夏は酷暑

だから選ぶカレーも辛口から。
まずは生麦酒
そしてランチコースのサラダ
南インドカレーを意識してる?
ナンよりごはんがぴったり
挽肉のカレーとラムカレーをオーダーしましたが
チキンカレーも凄く美味しそうでした、目の前でこの光景・・・と
カレーの匂い。
挽肉のカレー
いわゆるキーマカレーより絶対絶対美味しい。
ブラックペッパーの粒々がたまらない~
私はラムカレー
とろとろに煮込まれたお肉が美味しすぎ・・・
カレーと云えばナンかチャパティに限る!な私。
でもスパイスカフェのカレーにはご飯が一番合うと思います

キャベツとガーリック
酢漬けなのかな?ガーリックが味がカレーの味を締めるよう。
くるみパン毎朝焼いてる手作り、お持ち帰りに買いました。
カレーの後はデザートです

PR
この記事にコメントする
美味しそう~♪
挽肉のカレー、すっごく美味しそう
私カレー大好きなんですよ~
ラムはちょっと苦手だけどチキンは興味あるなぁ。
でも挽肉がすごく食べてみた~い
1時間待った甲斐はありましたか?
お店の雰囲気も素敵ですね
ところで、ランダーの旅行記だいぶ進みましたね。
何度か拝見していたけどコメントできずにごめんなさい
あとでまたじっくり拝見させていただきますね~

私カレー大好きなんですよ~
ラムはちょっと苦手だけどチキンは興味あるなぁ。
でも挽肉がすごく食べてみた~い

1時間待った甲斐はありましたか?
お店の雰囲気も素敵ですね

ところで、ランダーの旅行記だいぶ進みましたね。
何度か拝見していたけどコメントできずにごめんなさい

あとでまたじっくり拝見させていただきますね~

美味しそうでしょ♪
雰囲気にまずやられました
そして、カレーの美味しさったら最高。
キーマカレーとは一味違ってた、挽肉なのにさっぱり&コクがあって。
そしてブラックペッパーの粒が味を締める。ラム肉のカレーはホントとろとろに煮込まれたお肉が旨い
どれだけの時間煮込んだのかしら?なんて。
一時間待った甲斐はあったよ
ランダまだまだ続くけど、お天気がね…(笑
ぐうままさんの写真、凄っく綺麗よ。私もぐうままさんの旅行記楽しみにしてま~す。

キーマカレーとは一味違ってた、挽肉なのにさっぱり&コクがあって。
そしてブラックペッパーの粒が味を締める。ラム肉のカレーはホントとろとろに煮込まれたお肉が旨い

一時間待った甲斐はあったよ

ランダまだまだ続くけど、お天気がね…(笑
ぐうままさんの写真、凄っく綺麗よ。私もぐうままさんの旅行記楽しみにしてま~す。
プロフィール
HN:
ななせ
性別:
女性
カテゴリー
最新記事
(06/08)
(05/30)
(03/01)
(02/11)
(02/10)
(01/31)
(01/31)
(01/29)
(01/29)
(01/09)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
コメントありがとう
[02/17 モア]
[01/06 むきてん]
[08/24 エスパニョーラ@ゆいゆい♪]
[08/06 みく]
[07/07 モア]
アクセス解析
忍者アド
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
最新TB
忍者ポイント広告
フリーエリア
方言