記録ではなくて思い出がいつまでも枯れないように思い出の引き出しを綴っていきたい、未来の為に♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
伊勢神宮「内宮」のお参りを済ませて程近い「おかげ横丁」を散策。
おはらい町を歩き始めた頃から雪
が降り出し寒さも増して来ました。

赤福本店
営業停止だった本店も再開、「赤福」を買い求める人の長蛇の列
に驚いた・・・開店前から並んでいて工場はフル回転、完売してしまうそう

こちらはもう一店舗のお店。
こちらも列・列・列・・・
赤福をその場で買って食べられるけど券を買うにも並ぶ。
結局「赤福」は食べられず、買えず

雪の中の散策、身体も冷え切ってしまったので「白鷹」で
温かい甘酒を飲む・・・棚に飾られた数々の銘酒を眺めていたらついつい・・・
飲み比べをしました、ホット一息。


おかげ横丁ではフグのから揚げやタコ、サンマの塩焼きや
イカなどをつまみ食い、松坂肉のコロッケや伊勢海老のクリームコロッケも。
伊勢うどんも食べたかったけれど、お昼は松坂でお肉を食べる
予定だったのでさすがに諦めた
それでもお寿司はつまんでしまった、地ビール一緒に

とても風情のある通りと町並み
歩いているだけでわくわく、いろんなお店を覗くのも楽しい
年間通じていろいろな催しがあるので今度はその催しがある時に
ぜひ出かけてみたい(でも・・・遠いなぁ~)
おはらい町を歩き始めた頃から雪

伝統的町並み・家並み
住所: | 三重県伊勢市宇治中之切町、宇治今在家町 |
---|---|
電話: | 0596-21-5565 |
休み: | 対象外 |
営業時間: | 対象外 |
交通: | 近鉄山田線伊勢市駅から三重交通バス外宮内宮循環線で16分、内宮前下車すぐ |
赤福本店
営業停止だった本店も再開、「赤福」を買い求める人の長蛇の列
に驚いた・・・開店前から並んでいて工場はフル回転、完売してしまうそう
こちらはもう一店舗のお店。
こちらも列・列・列・・・
赤福をその場で買って食べられるけど券を買うにも並ぶ。
結局「赤福」は食べられず、買えず
雪の中の散策、身体も冷え切ってしまったので「白鷹」で
温かい甘酒を飲む・・・棚に飾られた数々の銘酒を眺めていたらついつい・・・
飲み比べをしました、ホット一息。
おかげ横丁ではフグのから揚げやタコ、サンマの塩焼きや
イカなどをつまみ食い、松坂肉のコロッケや伊勢海老のクリームコロッケも。
伊勢うどんも食べたかったけれど、お昼は松坂でお肉を食べる
予定だったのでさすがに諦めた

それでもお寿司はつまんでしまった、地ビール一緒に

とても風情のある通りと町並み
歩いているだけでわくわく、いろんなお店を覗くのも楽しい
年間通じていろいろな催しがあるので今度はその催しがある時に
ぜひ出かけてみたい(でも・・・遠いなぁ~)
PR
この記事にコメントする
伊勢
そうそう伊勢方面もママとのご旅行には良くないですか?
伊勢・志摩・賢島から松坂と美味しいもの巡りも出来るし温泉も♪
「赤福」人気には驚きました、ふとクリスピードーナッツの行列を思い出して日本人って本当に並んで買うのが好きなんだな~なんて思ってしまいました
伊勢・志摩・賢島から松坂と美味しいもの巡りも出来るし温泉も♪
「赤福」人気には驚きました、ふとクリスピードーナッツの行列を思い出して日本人って本当に並んで買うのが好きなんだな~なんて思ってしまいました

プロフィール
HN:
ななせ
性別:
女性
カテゴリー
最新記事
(06/08)
(05/30)
(03/01)
(02/11)
(02/10)
(01/31)
(01/31)
(01/29)
(01/29)
(01/09)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
コメントありがとう
[02/17 モア]
[01/06 むきてん]
[08/24 エスパニョーラ@ゆいゆい♪]
[08/06 みく]
[07/07 モア]
アクセス解析
忍者アド
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
最新TB
忍者ポイント広告
フリーエリア
方言