記録ではなくて思い出がいつまでも枯れないように思い出の引き出しを綴っていきたい、未来の為に♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
由布院2日目のランチは「無量塔」プロデュースのお蕎麦屋さん「murata不生庵」
に決めていました。金鱗湖から歩いて30分くらいですが、タクシーで。
高台のあるので、テラスに出てみると良い眺め、由布院の街が見渡せます。
店内禁煙なので、喫煙はテラスで。
ビールの横のお盆はすべてお薬味です
石臼挽き自家製粉と由布院の水による本格的な手打ち蕎麦が頂ける。
店内も広々していて、シンプルでモダン。お蕎麦屋さんには見えないです。
お勧めは『黒豚蕎麦』
とろとろの黒豚チャーシューがのったオリジナル。
黒コショウとの相性は抜群
こってりしているようで、さっぱりしている。「不生庵」でしか味わえない逸品蕎麦
私は「柚子切り更科蕎麦」
薬味から、そば湯まで味わえ繊細なお蕎麦はさすが「無量塔」。
金鱗湖からタクシーで向かったお蕎麦屋屋さん「不生庵」から更に坂を上って行くと
お宿「無量塔」
澄んだ空気が気持ち良く、緊張感もありました
結構急な坂だったので、息も絶え絶え(笑)
由布院御三家の一軒。
豪雪地帯の民家を移築をし再生した趣のあるお宿です。
次の由布院の旅には・・・
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ななせ
性別:
女性
カテゴリー
最新記事
(06/08)
(05/30)
(03/01)
(02/11)
(02/10)
(01/31)
(01/31)
(01/29)
(01/29)
(01/09)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
コメントありがとう
[02/17 モア]
[01/06 むきてん]
[08/24 エスパニョーラ@ゆいゆい♪]
[08/06 みく]
[07/07 モア]
アクセス解析
忍者アド
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
最新TB
忍者ポイント広告
フリーエリア
方言