[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お食事は『個室ダイニング・魚(さかなへん)
』で頂きます。
館内のインテリアはアジアンチックだったりするのに、ダイニングは和風。
『志摩 五』掘りごたつ風で足が伸ばせるのが楽ちん
夕食
11月のばさら創作膳
白身魚の昆布〆 いろいろ野菜のポン酢ジュレ
食前酒は、にごり梅酒
神無月の前菜は、鯛寿司、エンドウ豆、鴨ロース、サザエ、鮑佃煮、さつまいも
お造り 伊勢エビ、勘八、かつお 鯛
伊勢海老、甘くってとろ~ん
ここまではお料理が運ばれてくるスピードが速く感じたけど
この後からはお酒も楽しんでいる、私達に合わせてくれたのかスローペースに
なりました。
松坂牛ヒレ肉岩盤焼き
ボリューム満点、だけどロースでも良かったかも(笑)
トロ鰹のカルパッチョ風
志摩産伊勢海老鎌上げ
伊勢の新鮮な自然の恵みを頂けた事に感謝です。
この後にもう一品
鮪つくね鍋を頂きました
季節の炊き込みご飯
大女将のお漬け物
デザート
季節ごとに変わる「ばさら膳」
神無月以外のお料理も食べてみたい
館内禁煙、喫煙はこちらのテラス<風の浅敷>で。
青いLEDライトの照明が幻想的で周囲にはキャンドルまで灯してあります、とてもムーディ。
目の前には鯉の泳ぐ池、癒されますね。
フロアーマネージャーとおしゃべりしながら、こちらで酔いを醒まします。
この席はカップル席?テラスから見えるのでプライベート感は
ないように思いました。
PM11:00に貸切露天風呂「くゆりのびり」を予約している。
お夜食のおにぎりをマネージャーから手渡されて、お部屋に戻ります。
料理長の安立さん、ご馳走さまでした
テラスに輝いてるのはランプかな?私が行った時はなかったよ。ななせさん良いなぁ~。
マネージャーとはどんなお話したのかしら?興味深々^^
テラスに輝いているのはランプだよ、ジュエルちゃんが行った時にはなかったのね、少しづつ進化してるのかもね、ばさら邸。
『風の浅敷』でフラメンコやベリーダンスやボサノバなどのライブをしたら楽しいですね

あとはちょっとプライベートな話とか、ゴルフの話かな・・・
一品一品見入ってしまった

なんか私好みで(笑)美味しそう~☆
やっぱり関西の方が好みに合うのかな?
私はヒレがいいな、デザートはババロア?
ななせさんにはちょっと量が少なくないかしら?
あっそうか、鮪つくね鍋があるのね、納得(笑)
ななせさん、暗い所の写真上手ね~青いLEDライトの写真


お夜食に頂いたおにぎりもお部屋に戻ってすぐに食べちゃった。
暗いところの写真はISOを上げて撮ってるけど思うように撮れないの、見たままを残すのは難しいね。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |