記録ではなくて思い出がいつまでも枯れないように思い出の引き出しを綴っていきたい、未来の為に♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
竜が住んでいたという伝説の残る金鱗湖

湖底から温泉と清水が湧き出している湖です。
早朝に行きたかったのですが、「無尽蔵」をチェックアウトしてから向かったので
着いたのは11時前。徒歩で10分くらいでした。
この時間に見るとただの<池>
早朝はもくもくとい湯気が立ち込めていて、それは幻想的で水墨画のような風景だそう。
見られなかったが、都心で暮らす私には、清々しい空気、思いっきり深呼吸。

金鱗湖にほど近くにある「亀の井別荘」
数年前にお世話になったお宿です。



門構えに懐かしさを憶えてちょっとだけ入ってみました。
由布院御三家の一軒、いつかまた・・・
直営のショップでお土産を買い、カフェでコーヒーを頂きました。
無尽蔵に預けてあった荷物を取ってタクシーに乗り込み「二本の葦束」へ。
無尽蔵のオーナーの藤澤さんに見送られて。いつまでも手を振ってくれていたのが印象的。
湖底から温泉と清水が湧き出している湖です。
早朝に行きたかったのですが、「無尽蔵」をチェックアウトしてから向かったので
着いたのは11時前。徒歩で10分くらいでした。
この時間に見るとただの<池>
早朝はもくもくとい湯気が立ち込めていて、それは幻想的で水墨画のような風景だそう。
見られなかったが、都心で暮らす私には、清々しい空気、思いっきり深呼吸。
金鱗湖にほど近くにある「亀の井別荘」
数年前にお世話になったお宿です。
門構えに懐かしさを憶えてちょっとだけ入ってみました。
由布院御三家の一軒、いつかまた・・・
直営のショップでお土産を買い、カフェでコーヒーを頂きました。
無尽蔵に預けてあった荷物を取ってタクシーに乗り込み「二本の葦束」へ。
無尽蔵のオーナーの藤澤さんに見送られて。いつまでも手を振ってくれていたのが印象的。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ななせ
性別:
女性
カテゴリー
最新記事
(06/08)
(05/30)
(03/01)
(02/11)
(02/10)
(01/31)
(01/31)
(01/29)
(01/29)
(01/09)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
コメントありがとう
[02/17 モア]
[01/06 むきてん]
[08/24 エスパニョーラ@ゆいゆい♪]
[08/06 みく]
[07/07 モア]
アクセス解析
忍者アド
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
最新TB
忍者ポイント広告
フリーエリア
方言