記録ではなくて思い出がいつまでも枯れないように思い出の引き出しを綴っていきたい、未来の為に♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ニューカレドニア「女二人旅」最後のディナー
やっぱりフレンチでしょう
でも気負わず美味しいワインとお料理を食べれれば幸せ感じる私達。
雑誌「クレア」で見て行きたいって思っていたビストロをお友達がこの日の夕刻に
予約してくれた。

あら・・・クレアの情報は決して古くはないけど「Bistrot du Boucher」が見当たらない
住所も間違いないけど
歩いてきた道を少し戻るとそこには旅行代理店が
日本の代理店なので日本の方が何人かまだお仕事をしていた、困った時には母国語が一番安心。
その時間はPM7:00を過ぎていた、御苦労さまです

訪ねてみたら丁寧に教えてくれました「そのお店は名前が変わってます、ビストロより
もっとカジュアルなお店になってますよ
」って。
「どうする?」でも電話番号は変わってないし予約は入れちゃってるし今からお店探すのも・・・
せっかく20分も歩いてきたし「行こうっか
」

お店に入るとバーコーナーやスタンディングバーもあり何とな~くカジュアルな店内。
でも予約した席は落ち着いた雰囲気だしもしかしたらこのお店正解
穴場かも・・・
食事しているのは皆フランス人、ちゃんとドレスアップしてる

メニューを見てもフランス語。
私がとても食べたかったのは「天使の海老」。
隣のご夫婦が「シーフードプレート」を食べていたのを見て私達は
真似してオーダー。だって「美味しいよ、絶対に食べた方が良いよ」って言われたから
天使の海老もプレートにあります、甘エビより甘くて美味しい~。

天使の海老、ロブスターそして蟹、生ガキ、つぶ貝と盛り沢山の新鮮なシーフード。
プレートの下の段は二種類のサラダ、このサラダもシーフード。
メインもいらないくらいのかなりのボリューム。これにパンとワインとオリーブ。
パスタもお肉料理も美味しそうだったけど・・・これで精一杯でした。
カップルが赤みのお刺身を食べていたのが微笑ましかったです、メニューにはちゃんと「SASHIMI」と書かれていて。
お刺身見たらもう日本に帰ったらまず最初にお寿司食べたいね、なんて私達。
デザートはいつも食べない私達だけど、今日は私食べたいな~アイスクリームを私だけオーダー・・・コクがあって美味しい。
フレーバーはチョコレート。

お会計の時ちょっとしたハプニング
お薦めワインの白と私達が選んだ白ワインと2本ワインを空けたのですが
会計にワインの代金が含まれていません。
ビルを見てあまりに安かったのでびっくり
ビルの金額ではなくワイン2本分を含んだ料金+チップ(ここニューカレドニアはチップ制度はないです)をオーナーの女性に渡したら・・・多すぎると云われ「ワインの代金が含まれていないから」とお友達が云うとその女性オーナーは間違えてビルを切ったお店が悪いのと云わんばかりにワインの代金は受け取りませんでした。
しかも微笑みながら「食事は美味しかった?食事を楽しんでもらえたら十分なのよ。」
と・・・更に食後酒までも私達にプレゼント
このビストロ、最高の出会いでした。素敵な女性オーナー、ウェイトレスさんのサービス。
生粋のフランス人気質のウェイター。
最後のディナーにとても素敵な思い出と美味しいワインとシーフードをくれた事に感謝しています。
お店を出るとキレイなフルムーン
明日帰っちゃうのね、日本へ



でも気負わず美味しいワインとお料理を食べれれば幸せ感じる私達。
雑誌「クレア」で見て行きたいって思っていたビストロをお友達がこの日の夕刻に

あら・・・クレアの情報は決して古くはないけど「Bistrot du Boucher」が見当たらない

住所も間違いないけど

歩いてきた道を少し戻るとそこには旅行代理店が

日本の代理店なので日本の方が何人かまだお仕事をしていた、困った時には母国語が一番安心。
その時間はPM7:00を過ぎていた、御苦労さまです

訪ねてみたら丁寧に教えてくれました「そのお店は名前が変わってます、ビストロより
もっとカジュアルなお店になってますよ

「どうする?」でも電話番号は変わってないし予約は入れちゃってるし今からお店探すのも・・・
せっかく20分も歩いてきたし「行こうっか

お店に入るとバーコーナーやスタンディングバーもあり何とな~くカジュアルな店内。
でも予約した席は落ち着いた雰囲気だしもしかしたらこのお店正解

食事しているのは皆フランス人、ちゃんとドレスアップしてる

メニューを見てもフランス語。
私がとても食べたかったのは「天使の海老」。
隣のご夫婦が「シーフードプレート」を食べていたのを見て私達は
真似してオーダー。だって「美味しいよ、絶対に食べた方が良いよ」って言われたから

天使の海老もプレートにあります、甘エビより甘くて美味しい~。
天使の海老、ロブスターそして蟹、生ガキ、つぶ貝と盛り沢山の新鮮なシーフード。
プレートの下の段は二種類のサラダ、このサラダもシーフード。
メインもいらないくらいのかなりのボリューム。これにパンとワインとオリーブ。
パスタもお肉料理も美味しそうだったけど・・・これで精一杯でした。
カップルが赤みのお刺身を食べていたのが微笑ましかったです、メニューにはちゃんと「SASHIMI」と書かれていて。
お刺身見たらもう日本に帰ったらまず最初にお寿司食べたいね、なんて私達。
デザートはいつも食べない私達だけど、今日は私食べたいな~アイスクリームを私だけオーダー・・・コクがあって美味しい。
フレーバーはチョコレート。
お会計の時ちょっとしたハプニング

お薦めワインの白と私達が選んだ白ワインと2本ワインを空けたのですが
会計にワインの代金が含まれていません。
ビルを見てあまりに安かったのでびっくり

ビルの金額ではなくワイン2本分を含んだ料金+チップ(ここニューカレドニアはチップ制度はないです)をオーナーの女性に渡したら・・・多すぎると云われ「ワインの代金が含まれていないから」とお友達が云うとその女性オーナーは間違えてビルを切ったお店が悪いのと云わんばかりにワインの代金は受け取りませんでした。
しかも微笑みながら「食事は美味しかった?食事を楽しんでもらえたら十分なのよ。」
と・・・更に食後酒までも私達にプレゼント

このビストロ、最高の出会いでした。素敵な女性オーナー、ウェイトレスさんのサービス。
生粋のフランス人気質のウェイター。
最後のディナーにとても素敵な思い出と美味しいワインとシーフードをくれた事に感謝しています。
お店を出るとキレイなフルムーン

明日帰っちゃうのね、日本へ

PR
この記事にコメントする
おいしそう
どれもこれも美味しそう。
お店の人たちの人柄がさらに料理を思い出深くしてくれたんですね。
こういう思い出っていいですね^^
ワイン2人で2本ってすごい!
私もお酒強くなりたいなぁ。
やっぱり旅先では飲めたほうがより楽しめますもんね。
お店の人たちの人柄がさらに料理を思い出深くしてくれたんですね。
こういう思い出っていいですね^^
ワイン2人で2本ってすごい!
私もお酒強くなりたいなぁ。
やっぱり旅先では飲めたほうがより楽しめますもんね。
アビちゃん
最後の夜に良い思い出が出来ました、幸せな事ですよね
えっやっぱりワイン2本は凄い
?酒豪なのかな…
アビちゃんはシャンパンやキールロワイヤルをグラスでまったりゆっくり飲むのが似合ってると思いま~す
大ジョッキ
は似合わないよ
次はどこに行こうっか
?

えっやっぱりワイン2本は凄い

アビちゃんはシャンパンやキールロワイヤルをグラスでまったりゆっくり飲むのが似合ってると思いま~す




ごくりっ
金欠で美味しいものにありつけない私には
目の毒です
うきぃ~
蟹でもロブスターむかせていただきます。
連れて行ってください(笑)
なんだかんだ言ってもニューカレもやはり素敵
いつか行ってみたいでござる
目の毒です


蟹でもロブスターむかせていただきます。
連れて行ってください(笑)
なんだかんだ言ってもニューカレもやはり素敵

いつか行ってみたいでござる

Re:ごくりっ
スィートテン旅行を無事に終えたら一緒に行こう
まったりしに。テラスで踊っても良いよ
殻むきは…手伝ってね
あかりちん♪

まったりしに。テラスで踊っても良いよ


殻むきは…手伝ってね

美味しそう・・・
なかなかお邪魔できずにすみません。
ものすご~く美味しそう~。
お友達と二人でワイン2本ですか~!
サスガななせさんです(笑)
それにしても、素適なオーナーですね~☆
ニューカレ、程よく都会でとても素適ですね。
いつか、行ってみたいな~。
PS あたしのblogの「ななせさん」のリンク
こちらに移しちゃって、大丈夫かしら????
ものすご~く美味しそう~。
お友達と二人でワイン2本ですか~!
サスガななせさんです(笑)
それにしても、素適なオーナーですね~☆
ニューカレ、程よく都会でとても素適ですね。
いつか、行ってみたいな~。
PS あたしのblogの「ななせさん」のリンク
こちらに移しちゃって、大丈夫かしら????
arareさん
遊びに来てくれてありがとう
このプレートとにかくシーフード三昧でございました。新鮮で美味しかったな…思い出したら食べたくなってきた(笑)イルデパン産のエスカルゴも美味しかったし。やっぱり日本で食べる事考えたら安いわ
ニューカレ程よく都会でいいかも、ホノルルはもう大都会だしね。。。ただ昼休みが長いから注意しないとお店が閉まっちゃうの。これは仕方ない事だけどね~
いつか行って見て下さい、その時は離島にも


いつか行って見て下さい、その時は離島にも

お久しぶりです♪
ななせさん、こちらではお久しぶりです。
すっかりご無沙汰してしまってスミマセン
ニューカレ旅行記、まとめて拝見させていただきました
ウレ・ロッジ、すごく素敵なホテルですね。
メリディアンよりいいかも。
(メリディアンのコテージは2部屋で1棟だったので・・・
しかも食べ物はマズイし・・・)
場所はどの辺になるのかしら?クト・カヌメラのほうですか?
ヌーメアでも新しいホテルに泊まったんですね。
イルデパンやヌーメアにこんな素敵なホテルが出来たなんて知らなかった。。。
ワイン代を請求しなかった女性オーナーのお話素敵ですね。
2人でワイン2本空けてしまうななせさん&Sさんも素敵です
すっかりご無沙汰してしまってスミマセン

ニューカレ旅行記、まとめて拝見させていただきました

ウレ・ロッジ、すごく素敵なホテルですね。
メリディアンよりいいかも。
(メリディアンのコテージは2部屋で1棟だったので・・・
しかも食べ物はマズイし・・・)
場所はどの辺になるのかしら?クト・カヌメラのほうですか?
ヌーメアでも新しいホテルに泊まったんですね。
イルデパンやヌーメアにこんな素敵なホテルが出来たなんて知らなかった。。。
ワイン代を請求しなかった女性オーナーのお話素敵ですね。
2人でワイン2本空けてしまうななせさん&Sさんも素敵です

ぐうままさん
お久し振りです
ウレロッジは本当に静かなリゾートでしたよ、場所はカヌメラ湾に面したところです。食べ物量は多かったけど美味しかったよ、焼き過ぎを気にしなければ(笑)あと気になったのは「ホテルコジュー」ダイビングするならこちらのホテルの方が便利みたいなので次回は「コジュー」にしようかなと思ってます。ヌメアはそう、新しいホテル。的場浩二も同じ時期に泊まってた
このホテルいろいろお部屋のタイプが選べるし施設も充実してて良かったわ、メリディアンもそろそろ改装したら良いのね。
ワイン代請求しなかったオーナー、素敵なマダムだった。最後の夜にいい出会いをしました。ワイン2本は飲みすぎ?(笑)


ワイン代請求しなかったオーナー、素敵なマダムだった。最後の夜にいい出会いをしました。ワイン2本は飲みすぎ?(笑)
Re:無題
そう
美味しかったよ、でも蟹やロブスターと格闘するのはやっぱり難儀だわ~。これでもお値段は安かったよ


プロフィール
HN:
ななせ
性別:
女性
カテゴリー
最新記事
(06/08)
(05/30)
(03/01)
(02/11)
(02/10)
(01/31)
(01/31)
(01/29)
(01/29)
(01/09)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
コメントありがとう
[02/17 モア]
[01/06 むきてん]
[08/24 エスパニョーラ@ゆいゆい♪]
[08/06 みく]
[07/07 モア]
アクセス解析
忍者アド
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
最新TB
忍者ポイント広告
フリーエリア
方言